開館時間
午前9時30分~午後6時30分
水~月曜日
3月3日は桃の節句で、女の子の健やかな成長を祈る伝統行事です。
図書館でも立春よりお雛様を飾っています。
長野県では、旧暦に合わせてひと月遅れのひなまつりを行う風習もあるので、図書館も4月3日まで飾ります。ぜひ見に来てください。
卒園・卒業は子どもにとっても親にとっても、大きな節目の行事です。
新しい一歩を踏み出す皆さんにおすすめの本を集めました。
本屋大賞とは
全国の書店で働く書店員さんたちが、過去一年の間に出版された本の中で、「面白かった」「薦めたい」「売りたい」本を選んで決まる文学賞です。
上位10位がノミネート作品として発表され、その中から大賞作品が決定します。
図書館入り口でノミネート作品を展示しています。また、裏に過去の対象作品も多数展示しています。※貸出中の本は予約すると、返ってきた時にすぐ借りることができます。
まだ寒い日が続いていますが、図書館では一足早くつくしや野の花、昆虫など『春』の絵本を集めて展示しています。
午前9時30分~午後6時30分
水~月曜日
毎週火曜日、年末年始、蔵書点検期間
図書整理日(毎月第4水曜日)